AI(人工知能)

ChatGPT-4とは?ChatGPT-3.5との違いについて

2023年3月14日に発表されたChatGPT-4。
その概要と、ChatGPT-3.5との違いについて解説します。

ChatGPT-4とは?

ChatGPT-4は、ChatGPT-3.5と比べて扱うデータのパラメータ数、学習データ数が大幅に向上しました。

その結果、事実の整合性スコアが40%向上、許可されていない(適切ではない)コンテンツを示してしまうリスクは82%減少、医療上のアドバイスなどのセンシティブな内容のリクエストにも29%多く応答してくれます。ChatGPT-3.5はアメリカの模擬司法試験で下位10%の成績だったのに対して、ChatGPT-4は上位10%の成績を獲得しています。

データの参照元
OpenAI社による発表内容

ただし、ChatGPT-3.5は無料で利用できるのに対して、ChatGPT-4は月額20ドルの有料プラン「ChatGPT Plus」にアップグレードする必要があります

また、ChatGPT-4は画像、音声をインプットすることができるというのも大きな特徴ですが、それはまだ一般ユーザーは用いることができません。

その他の点含め、両者の比較表を示します。

比較項目ChatGPT-3.5ChatGPT-4
パラメーター数1億4000万8億以上
学習データ40億800億
入力手段テキストのみテキスト、画像、音声
※ただし、一般ユーザーは現時点テキストのみ
入力可能な文字数2,500文字25,000文字
学習データ2021年9月まで2021年9月まで

なお、機械学習には教師なし学習と教師あり学習がありますが、ChatGPT-3.5、ChatGPT-4のいずれも、両方を採用しています。
事前に大量のテキストデータをもとに、ある単語の次にはどの単語がくるかについて訓練します。これはデータをもとに予測をしているので、一般的に教師なし学習と呼びます。
事前学習後、ChatGPTは人によるデータのインプットが行われ精度向上のための微調整が行われています。これを教師あり学習と呼びます。

ChatGPT-4の利用方法

無料版のChatGPT-3.5から、有料版のChatGPT Plusにアップグレードするには、画面左下の「Upgrade to Plus」をクリックします。

次に「Upgrade plan」というボタンを押下するとクレジットカードの登録画面が表示されるので、それにより手続きができます。

毎月支払いで、解約はすぐ可能です。

ChatGPT Plusにすると、次のような画面になります。
デフォルトではChatGPT3.5となっているので、ChatGPT-4を利用するには上部のメニューでChatGPT-4を選択する必要があります。

あとはChatGPT-3.5と同じ要領です。

ChatGPT-4とChatGPT-3.5の回答結果比較

以下に何種類か、同じ質問に対しての回答結果の違いを示します。現時点では、ChatGPT-4は調子が悪い時があります。本記事は最初の執筆時、ChatGPT-4の調子が悪かったため、ChatGPT3.5とChatGPT-4の違いは分からない、という結論になってました。そのためここでは、その時の結果を調子が悪かった時としてあえて残し、以下の3パターンで比較します。

  • ChatGPT-3
  • ChatGPT-4
  • ChatGPT-4(調子が悪いとき)

インプット1:人類は何故知能が発達したの?

一般的な知識に関する質問です。

ChatGPT-3.5

人類の知能が発達した理由は、いくつかの要素が組み合わさった結果とされています。

  1. 遺伝と進化: 人間の知能は、遺伝的な要素によって形成されることが示唆されています。人間の祖先は進化の過程で知能を持つ能力を発展させ、知的な行動を取ることで生存の利点を得ることができました。
  2. 社会的な相互作用: 人間は社会的な生物であり、他の人々との相互作用が知能の発達に重要な役割を果たしました。言語の発達や知識の共有、文化の伝承などは、人間の知能を高める要素となりました。
  3. ツールの使用と技術の進歩: 人間は道具を使う能力を持ち、それによってさらなる知的な成長が可能になりました。道具を使うことで環境を変え、問題解決や新たな発見を促しました。また、技術の進歩も知能の発達を後押ししました。新たな技術や発明は、人間の知識と能力の拡大をもたらしました。
  4. 抽象的な思考と創造性: 人間は抽象的な思考や創造性を持つ能力を発展させました。これにより、問題解決能力や革新的なアイデアの生成が可能になりました。抽象的な思考は、数学や科学の発展にもつながりました。

これらの要素が組み合わさることで、人間の知能は進化し、発達してきました。ただし、知能の発達のメカニズムについてはまだ完全に解明されていない部分もあり、研究が進められています。

ChatGPT-4

人類の知能が発達した理由は複数あり、その多くは生物学、心理学、社会学、進化論などさまざまな学問分野で研究されています。以下は、その主な理由とされるものです。

  1. 社会性: 人類は高度に社会的な生き物であり、集団内で効果的にコミュニケーションをとる能力が進化の過程で有利であったとされています。
  2. 言語: 言語は人類の知能発達において重要な役割を果たしています。複雑な概念を抽象化してコミュニケーションすることが可能になったため、文化や技術が急速に進展する基盤ができました。
  3. 手の機能: 人類は道具を使う能力が非常に高く、これは手に対する高度な制御能力に由来しています。この能力により、環境を操作して生存条件を向上させることが可能になりました。
  4. 長い幼少期: 人類は他の多くの生物と比較して幼少期が長いです。これによって、学習と社会化に多くの時間を割くことができ、高度なスキルと知識を身につけることができます。
  5. 適応性と柔軟性: 人類は非常に適応性が高く、さまざまな環境条件下で生き残る能力があります。これには、問題解決能力や計画性、未来の予測など、高度な認知機能が関与しています。
  6. 文化的伝達: 人間は文化や知識、技術を次世代に伝える能力が高く、これによって短期間で蓄積された知識や技術が急速に進展しました。
  7. 食事: 肉食が増えたことで、高カロリーかつ栄養価の高い食事が可能になり、大きな脳を維持できるようになったとも考えられています。
  8. 運動能力: 狩猟や採集においても高度な運動能力と認知能力が必要であり、これが相互に影響を与え合って進化してきたとされています。

以上のような要因が複雑に絡み合い、人類の知能が他の生物と比べて高度に発達したとされています。この分野は現在も活発に研究されており、新たな発見がなされる可能性も高いです。

ChatGPT-4(調子が悪いとき)

人類の知能が発達した理由は、いくつかの理論がありますが、その中でも特に広く受け入れられているのは「社会的知能仮説」、「生態的知能仮説」、「文化的知能仮説」などです。

  1. 社会的知能仮説: これは、人間の脳が発達したのは複雑な社会的相互作用を管理するためだと主張しています。つまり、他人の意図を理解したり、社会的状況を導いたりするためには高度な認知能力が必要で、これが知能の発達を駆動したというものです。
  2. 生態的知能仮説: これは、人間の脳が発達したのはより複雑な環境への適応を可能にするためだと主張しています。つまり、食物を見つけたり、避けたり、道具を使って問題を解決したりする能力が求められ、これが知能の発達を促したというものです。
  3. 文化的知能仮説: これは、人間の脳が発達したのは複雑な文化的伝達を可能にするためだと主張しています。これによれば、人間の知能は学習と教育、つまり文化的な伝達と深く結びついています。

これらの仮説は相互に排他的なものではなく、むしろ相互に補完的な関係にあると考えられています。人間の脳の進化は、これらの要素が複雑に相互作用することによって推進されたとも考えられています。ただし、これらの仮説が正しいかどうかは未だに確定的な結論は出ていません。これらは仮説であり、さまざまな証拠が提供されているものの、そのすべてが完全に支持されているわけではありません。

インプット1に対する両者のアウトプット比較

ChatGPT-4の方が、より項目が多く、詳細に説明をしてくれています。ただしChatGPT-4の調子が悪い時だと差が感じられません。

インプット2:好きなことをやり倒せ、という主旨の歌詞を書いて

ChatGPTは作文が得意です。シナリオを書いたり、SEO対策を目的にした記事もうまく活用すれば効率化できます。

ChatGPT-3.5

自由自在に夢を追いかける
心のままに舞い踊ればいい
誰かが言うことなんて気にしない
この世界は私のステージ

好きなことをやり倒せ
限界なんてないから
一度きりの人生だから
輝く瞬間を掴もう

誰だって最初は初心者さ
失敗もあるけれど笑い飛ばそう
挫けそうになったら立ち上がって
強くなるための一歩となる

好きなことをやり倒せ
諦めることはないさ
自分を信じて進もう
夢に向かって飛び込もう

時には迷いもするだろう
でも自分の声を聴いて進もう
勇気を持って一歩踏み出せば
未知の世界が広がっていく

好きなことをやり倒せ
輝く未来が待ってる
限りない可能性を信じて
自分を解放して飛び出そう

好きなことをやり倒せ
夢中になれる瞬間を
誰にも邪魔させないで
心のままに生き抜こう

ChatGPT-4

(Verse 1)
朝起きても夜遅くまで
夢見てた未来、描いてくステージ
心の地図には一つの道
それが俺のパッション、燃え上がる炎よ

(Chorus)
好きなことをやり倒せ
迷わずに、飛び込んで行け
限界なんて、越えてみせる
自分だけのスターになれ

(Bridge)
試練と失敗、躓いてもいい
それが君を磨く、ダイヤの原石
不安や疑問、振り払って行け
心のままに、全力で突っ走れ

(Chorus)
好きなことをやり倒せ
迷わずに、飛び込んで行け
限界なんて、越えてみせる
自分だけのスターになれ

(Outro)
未来は誰にもわからない
だけど好きなことが、光を灯す
好きなことを、好きなことを
やり倒せ、自分だけのレジェンドになれ

ChatGPT-4(調子が悪いとき)

(ヴァース1)
君の瞳に映る夢、広がる限りない空
満たされぬ心の闘志、まだ誰も見たことのない未来
さあ飛び出そう、全力で駆け抜けよう

(プレコーラス)
夢見る力、それは誰にも奪えない
立ちはだかる壁も、全てを打ち破る

(コーラス)
好きなことをやり倒せ、心のままに
描き出す未来は、君自身の手で
たとえ道が遠くても、諦めはしない
君だけの夢を、全力で叶えよう

(ヴァース2)
不確かな未来への不安、でもその先には希望がある
限界なんてない、信じる力があるから

(プレコーラス)
目指す場所へ、何も怖くない 全ての疑問を、照らす真実の光

(コーラス)
好きなことをやり倒せ、全てを賭けて
つかみ取るのさ、君だけの自由を
たとえ何があっても、立ち止まらない
君の夢を、全力で見つめて

(ブリッジ)
遠くへ、遠くへ、僕らは旅立つ
目指す場所へ、全てを背負って

(コーラス)
好きなことをやり倒せ、心のままに
描き出す未来は、君自身の手で
たとえ道が遠くても、諦めはしない
君だけの夢を、全力で叶えよう

(アウトロ)
勇気を持って、進み続けるのさ
好きなことを、全力で、やり倒せ

インプット2に対する両者のアウトプット比較

ChatGPT-4だと「コーラス」などの区別をするようになりましたね。ChatGPT-4は「自分だけのスターになれ」という響く言葉を示してくれました。ChatGPT-4の調子が悪いときは響く言葉がありません。むしろ「一度きりの人生だから」という理由を述べられている点でChatGPT-3.5の方が良い感じさえします。
ただ、「好きなことをやり倒せ」という言葉を使って欲しいわけじゃなくて、そういう主旨の歌詞を書いて、というお願いをしたつもりなんですが、どちらも、その言葉をそのまま使っているところは、まだ改善の余地があるように思います(それは私の勝手な希望?)。

インプット3:ChatGPT-5のプレスリリース文を書いて

今度はプレスリリース文を作文してみてもらいます。情緒に訴える歌詞とは違い、いかに興味を持ってもらい、価値を感じてもらうかという観点が必要になる内容ですね。

ChatGPT-3.5

プレスリリース

FOR IMMEDIATE RELEASE

オープンAI、ChatGPT-5のリリースを発表

[都市名], [日付] – オープンAIは、最新の言語モデルであるChatGPT-5のリリースを誇りに思って発表します。ChatGPT-5は、我々の次世代の自然言語処理技術を組み合わせた強力なAIアシスタントです。

ChatGPT-5は、長年の研究と進化によって生まれた、GPT-3.5アーキテクチャをベースにしています。これにより、豊富な知識と洞察力を持ちながら、ユーザーとの対話をより自然かつ応答性の高いものにします。

ChatGPT-5の主な特徴:

  1. 進化した自然な対話: ChatGPT-5は、より人間のような対話を行う能力を備えています。その質問応答のスキルと推論力は、過去のバージョンよりも格段に向上しており、より深い理解と具体的な情報を提供します。
  2. 知識の最新化: オープンAIの研究者チームは、ChatGPT-5の知識ベースを最新の情報でアップデートし続けます。これにより、ユーザーが最新の出来事やトピックについての情報を取得できます。
  3. プライバシーとセキュリティの強化: ChatGPT-5の開発においては、プライバシーとセキュリティに特に配慮しています。オープンAIは、ユーザーのデータを厳重に保護し、個人情報の機密性を確保するための最新の技術と対策を導入しています。
  4. カスタマイズ可能なユーザーエクスペリエンス: ChatGPT-5は、ユーザーの個別のニーズと要件に合わせてカスタマイズ可能です。企業や開発者は、APIを通じてChatGPT-5を組み込み、独自のアプリケーションやサービスに統合することができます。

オープンAIのCEOである[CEOの名前]は、「ChatGPT-5のリリースは、言語処理技術の新たな節目です。ChatGPT-5は、人々の生活をより豊かにし、ビジネスや個人の目標をサポートするための強力なツールとなるでしょう。我々は継続的に改善を重ね、より良いユーザーエクスペリエンスを提供するために努力を惜しみません。」と述べました。

ChatGPT-5は、今後数週間をかけて段階的に展開されます。オープンAIは、ユーザーからのフィードバックを重視し、ChatGPT-5をさらに向上させるために取り組んでいきます。

詳細については、[オープンAIのウェブサイト]をご覧ください。

【メディアに関するお問い合わせ先】 [お問い合わせ先の名前] [お問い合わせ先の役職] [電話番号] [メールアドレス]

ChatGPT-4

プレスリリース
ChatGPT-5が新たな人工知能のフロンティアを切り開く — 高度な対話能力と新機能で登場

[都市名、日付]
OpenAIは、人々の日常生活とビジネスに革命をもたらすことを目標に、今日、ChatGPT-5を公式にリリースしました。この新世代の言語モデルは、前バージョンであるGPT-4の強みをさらに拡充し、高度な対話能力と多機能性を備えています。

新機能とアップデート

高度な理解力: ChatGPT-5は、より複雑な質問と多面的なトピックに対応できるように設計されています。

多言語サポート: さまざまな言語での対話が可能になり、更なる普及が期待されます。

リアルタイムアダプテーション: ユーザーとの対話を通じて、スタイルやトーンをリアルタイムで調整します。

倫理的ガイドライン強化: ユーザーのプライバシーと安全性を第一に考え、誤情報の拡散を防ぐための新しいフィルターを実装しています。

アプリケーション
ChatGPT-5は、カスタマーサービスからコンテンツ生成、教育、研究支援に至るまで、多様な用途で利用可能です。

今後の展望
OpenAIは、ChatGPT-5の能力をさらに拡大するために、ユーザーからのフィードバックを積極的に取り入れていきます。また、APIとしての提供も計画中で、開発者による多様なアプリケーションへの組み込みが期待されます。

「ChatGPT-5は、人工知能と人間との対話がもたらすポテンシャルをさらに広げる一歩となるでしょう。」とOpenAI CEOは述べています。

会社について
OpenAIは、人類全体に利益をもたらすような安全で高度なAIを開発することを目的とした研究機関です。

お問い合わせ
[連絡先情報]

ChatGPT-4(調子が悪いとき)

プレスリリース

OpenAIが最新のAIモデル「ChatGPT-5」を発表

2023年7月16日

OpenAIは、新世代の人工知能(AI)言語モデル「ChatGPT-5」の公開を発表します。ChatGPT-5は、私たちのAI技術の進化を続ける最新のマイルストーンであり、これまでのモデルと比較して大幅な改善が見られます。

ChatGPT-5は、人間が行うような自然な会話を生成する能力をさらに高め、さらに人間のような理解と推論能力を備えています。この強化された能力により、ユーザーはより洗練され、より自然な対話を期待できます。

私たちのAI技術は常に進化し続けています。ChatGPT-5は前バージョンのChatGPT-4から大幅なステップアップを遂げています。私たちの最先端のモデルは、ユーザーの問いに対してより深く、より詳細に応答することができます。

この新モデルは、さまざまなアプリケーションでの利用を想定しています。これには、コンテンツ作成、教育、ビジネス、エンターテイメントなどが含まれます。さらに、新しいChatGPT-5は、より広範なトピックについて、より詳細かつ自然な対話を提供することで、人間とのコミュニケーションを改善することが期待されます。

OpenAIは、AIが持つポテンシャルを最大限に引き出すことにより、社会全体の利益を最大化することを目指しています。ChatGPT-5のリリースは、この目標に向けた重要な一歩となります。私たちは引き続き、AIと人間の相互理解と協力を深めるための技術を開発してまいります。

詳細については、OpenAIのウェブサイトをご覧ください。

OpenAIについて

OpenAIは、AIの恩恵を全人類が共有できるようにすることをミッションとする研究型組織です。私たちは、人間の知識を補完し、社会全体の利益を最大化することを目指して、人工知能技術の開発と適用を行っています。

インプット3に対する両者のアウトプット比較

タイトルなど、ChatGPT-4の方が響くフレーズになっているのではないでしょうか。また、プレスリリースはそれが何を解決するのか、どういう価値を提供するのか、というところが伝わるのが重要で、そのことをより意識した内容になっているように感じられます。

「今後の展望」の項目があるところも違いとしてあります。

インプット4:「車 塗装」でGoogleで検索する人の検索意図を挙げて

推論をしてもらう内容です。このようにChatGPTは、うまく活用すればSEO対策を効率的に行うことができます。ChatGPTを活用したBringRiteraはおすすめです。

ChatGPT-3.5

車塗装とGoogleで検索する人の検索意図は様々な可能性があります。以下にいくつかの一般的な検索意図を挙げてみます。

  1. 車の外観を美しくする方法を探している: 車塗装は車の外観を改善するための方法の一つです。この場合、検索結果では車の塗装方法やカラーオプション、車の塗装に関するアドバイスやヒントなどが表示されることが期待されます。
  2. 車の塗装の費用や価格について知りたい: 車の塗装は費用がかかるため、予算内で行えるかどうかを確認するために検索されることもあります。この場合、検索結果では車の塗装の一般的な価格範囲や塗装に関連する費用の詳細な情報が表示されることが期待されます。
  3. 車の塗装に関する専門家やサービスを探している: 車の塗装は専門的な作業であり、自分で行うのではなく、専門家やプロのサービスを利用することが一般的です。この場合、検索結果では車の塗装サービスを提供している近くのショップや専門家の情報や口コミ、評価が表示されることが期待されます。
  4. 車の塗装の手順やDIYについて学びたい: 一部の人は自分で車の塗装を行いたいと考える場合もあります。この場合、検索結果では車の塗装の手順や必要な道具、注意点、DIYのガイドやチュートリアルなどが表示されることが期待されます。
  5. 車の塗装に関する問題やトラブルの解決策を探している: 車の塗装にはさまざまな問題が発生する可能性があります。塗装の剥がれ、キズ、サビなどが一般的な問題です。この場合、検索結果では車の塗装に関連する問題やトラブルの解決策、修復方法、専門家のアドバイスなどが表示されることが期待されます。

これらは一般的な検索意図の例であり、個々の検索者の目的によって異なる可能性があります。

ChatGPT-4

「車 塗装」でGoogleで検索する人々が抱くであろう検索意図には、いくつかの異なるケースが考えられます。以下はその一例です:

  1. 塗装の方法を学ぶ: DIY(Do It Yourself)で車の塗装をしたいと考えている人々が、塗装方法や必要な材料、手順について情報を探している可能性があります。
  2. 専門業者を探す: 車の塗装をプロに依頼したいと考えている人々が、近くの塗装業者やサービスのレビュー、費用について調査している場合があります。
  3. 費用調査: 車の塗装にどれくらいの費用がかかるのか、市場価格や相場を知りたいと考えている人々もいます。
  4. 塗装の種類: メタリック塗装、マット塗装、パール塗装など、様々な塗装の種類とその特性について調べたい人々もいるでしょう。
  5. 塗装の長持ちするコツ: 既に車を塗装したが、その塗装を長持ちさせる方法や、メンテナンスについて知りたいと考えている人々もいるかもしれません。
  6. 修復と塗装: 車に傷や凹みができてしまい、それを修理(または自分で修復)した後の塗装方法について調査している人々もいます。
  7. 比較検討: 複数の塗装オプション(例:ラッピングvs塗装)について比較検討し、どちらが自分に適しているのかを調査している人々もいるでしょう。
  8. 塗装のトレンド: 現在の車の塗装トレンドや、新しい塗装技術について調査している人もいるかもしれません。
  9. レストア目的: 古い車、特にクラシックカーをレストアしている人々が、オリジナルに忠実な塗装をするための情報を探している場合もあります。
  10. 法的制約: 車の色を変更する際の法的制約や手続きについて調べている人もいるかもしれません。

これらはあくまで一例であり、様々なニーズや状況によって異なる検索意図があるでしょう。

ChatGPT-4(調子が悪いとき)

Googleで「車 塗装」を検索する人々の検索意図は多岐にわたります。以下に、いくつかの可能性を挙げてみます。

  1. 車の塗装について学びたい: この検索者は車の塗装についての基本的な情報を得ることを目指しているかもしれません。どのような種類の塗装があるのか、塗装の目的や利点などについて知りたいと思っているかもしれません。
  2. 車の塗装を自分で行いたい: DIY(Do It Yourself)を楽しむ人々が、自分の車を自分で塗装する方法を検索するかもしれません。この場合、彼らは具体的な手順、必要なツール、材料、注意点などについて調査している可能性があります。
  3. 車の塗装の価格を調べたい: 車の塗装を検討している人々は、価格を調べるためにこのキーワードを検索するかもしれません。彼らは、どれくらいの費用がかかるのか、また地域やサービスによって価格がどのように異なるのかを知りたいと思っているかもしれません。
  4. 車の塗装を依頼したい: 車の塗装を専門の業者に依頼したいと考えている人々は、地元の塗装業者や塗装サービスを探しているかもしれません。また、業者の評価や口コミ、作業期間などを調査することもあります。
  5. 車の塗装が剥がれてしまった、キズがついてしまった: 車の塗装が剥がれたり、キズがついた場合の修理方法や対処法を検索する可能性もあります。

これらの検索意図は、ユーザーの具体的な状況やニーズによって異なります。

インプット4に対する両者のアウトプット比較

ChatGPT-4の方が多く挙げてくれました。調子が悪いときのChatGPT-4はChatGPT-4と変わりません。

インプット5:HTMLで作るかっこいいボタンをプログラミングして

ChatGPTはプログラミングが得意です。

ChatGPT-3.5

HTMLでかっこいいボタンを作成する方法はいくつかありますが、以下に一つの例を示します。この例では、CSSを使用してボタンのスタイルを設定します。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<style>
.button {
  display: inline-block;
  border-radius: 4px;
  background-color: #4CAF50;
  border: none;
  color: white;
  text-align: center;
  font-size: 20px;
  padding: 10px;
  width: 150px;
  transition: all 0.5s;
  cursor: pointer;
  margin: 5px;
}

.button span {
  cursor: pointer;
  display: inline-block;
  position: relative;
  transition: 0.5s;
}

.button span:after {
  content: '\00bb';
  position: absolute;
  opacity: 0;
  top: 0;
  right: -20px;
  transition: 0.5s;
}

.button:hover span {
  padding-right: 25px;
}

.button:hover span:after {
  opacity: 1;
  right: 0;
}
</style>
</head>
<body>

<button class="button"><span>クリックしてください</span></button>

</body>
</html>

このコードは、緑色の背景に白い文字で「クリックしてください」と表示されるボタンを作成します。ボタンにマウスを重ねると、文字が右にスライドし、矢印が表示されます。

この例では、<style>タグ内にCSSスタイルを定義しています。buttonクラスがボタン要素に適用され、span要素がボタン内のテキストをラップしています。CSSのhover疑似クラスを使用して、ボタンにマウスが重なったときのスタイル変更を指定しています。

このコードをHTMLファイルに保存し、ブラウザで開くと、かっこいいボタンが表示されます。

ChatGPT-4

以下はシンプルながらもスタイリッシュなHTMLとCSSを使ったボタンのサンプルコードです。このボタンは、ホバー(マウスオーバー)すると色が変わり、クリック感も出るようになっています。

<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
  <style>
    /* ボタンの基本スタイル */
    .cool-button {
      font-size: 16px;
      padding: 10px 20px;
      color: white;
      background-color: #007BFF;
      border: none;
      border-radius: 4px;
      cursor: pointer;
      transition: background-color 0.3s ease;
    }

    /* ホバーしたときのスタイル */
    .cool-button:hover {
      background-color: #0056b3;
    }

    /* クリックしたときのスタイル */
    .cool-button:active {
      background-color: #004085;
    }
  </style>
</head>
<body>

  <!-- ボタンのHTML -->
  <button class="cool-button">Click Me!</button>

</body>
</html>

このコードをHTMLファイルとして保存し、ウェブブラウザで開けば、スタイリッシュなボタンを確認できるでしょう。ボタンの上にマウスカーソルを置くと色が変わり、クリックするとさらに色が変わります。このように、HTMLとCSSを使ってかっこいいボタンを作成することができます。

ChatGPT-4(調子が悪いとき)

HTMLとCSSを使用して、シンプルでスタイリッシュなボタンを作成するためのコードを以下に示します。

htmlCopy code<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<style>
.button {
    display: inline-block;
    padding: 15px 25px;
    font-size: 24px;
    cursor: pointer;
    text-align: center;
    text-decoration: none;
    outline: none;
    color: #fff;
    background-color: #4CAF50;
    border: none;
    border-radius: 15px;
    box-shadow: 0 9px #999;
}

.button:hover {background-color: #3e8e41}

.button:active {
    background-color: #3e8e41;
    box-shadow: 0 5px #666;
    transform: translateY(4px);
}
</style>
</head>
<body>

<button class="button">Click Me</button>

</body>
</html>

このコードは、”Click Me”と表示された緑色のボタンを作成します。マウスがボタンの上にあるとき、ボタンの背景色は少し暗くなります。そして、ボタンをクリックすると、ボタンが少し下に移動する視覚効果が追加されています。これらの効果は、ユーザーがボタンを操作していることを視覚的に確認できるようにするためのものです。

インプット5に対する両者のアウトプット比較

次の3つのボタンはそれぞれ、実際に上記のChatGPTが示したコードを表示したものです。
きちんと意図を理解しているというところは、やはりすごさを感じます。ただ、ChatGPT-3.5が作成したものはボタンに見えないですし、ChatGPT-4の調子が悪いときはそれより良い感じがしますが、影として表現している部分が、影にしては色が薄いのが見た目として気になります。
そして、ChatGPT-4の通常時は良い意味で、よく見るようなボタンを作ってくれたと思います。

ChatGPT-3.5
ChatGPT-4
ChatGPT-4(調子が悪いとき)

ちなみに、次のボタンは私がChatGPT-4の調子が悪いときの状態を見て、似せて作ってみたものです。それぞれマウスオーバーまで試してみてください。

一時、ChatGPT-4の精度が悪化した?

ChatGPT-4とChatGPT-3.5の差が感じられたでしょうか。ChatGPT-4の調子が悪いときについて、以下のような記事があります。

GPT-4の精度は悪化している? 3月に解けた数学の問題解けず GPT-3.5にも敗北──米国チームが検証

現在においては調子は戻ってますが、たまに、「あれ?今日は調子が悪い?」という日があります。

まとめ

この記事は、当初は調子が悪いときのChatGPT-4との比較だけだったので、差が感じられないという結論を書いてましたが、今は差がきっちりと感じられます。また随時状況を確認し、必要に応じてこの記事を更新していきます。

著者のイメージ画像

株式会社BringFlower
稲田 高洋(Takahiro Inada)

2003年から大手総合電機メーカーでUXデザインプロセスの研究、実践。UXデザイン専門家の育成プログラム開発。SEOにおいても重要なW3Cが定めるWeb標準仕様策定にウェブアクセシビリティの専門家として関わる。2010~2018年に人間中心設計専門家を保有、数年間ウェブアクセシビリティ基盤委員も務める。その後、不動産会社向けにSaaSを提供する企業の事業開発部で複数サービスを企画、ローンチ。CMSを提供し1000以上のサイトを分析。顧客サポート、サイト運営にも関わる。
2022年3月に独立後、2024年4月に株式会社BringFlowerを設立。SEOコンサルを活動の軸に据えつつ、AIライティングツールの開発と運営を自ら行う。グッドデザイン賞4件、ドイツユニバーサルデザイン賞2件、米国IDEA賞1件の受賞歴あり。