SEO
Google Discover(ディスカバー)とは?仕組みと表示させる方法
Google Discover(ディスカバー)とは、スマートフォンのGoogleアプリホーム画面で表示される記事のことです。該当アカウントユーザーの検索履歴、現在地、デバイス情報などの情報をもとに嗜好性を踏まえ、興味関心がありそうなコンテンツを提示する仕組みになっています。
Google Discoverに表示されることで、アクセスが集中することがあります。ではどうすれば表示させられるのか、解説します。
Google Discover(ディスカバー)とは?
Google Discover(ディスカバー)とは、スマートフォンなどのGoogleアプリホーム画面で表示される記事のことです。用いるユーザーの検索履歴、現在地、デバイス情報などの情報をもとに嗜好性を踏まえ、興味関心がありそうなコンテンツを提示する仕組みになっています。
ECサイトで「あなたにおすすめの商品」などが提示されるのと似たような、いわゆるリコメンド機能ですね。
ユーザーとしてGoogle Discoverを見る方法
実際、Google Discoverは興味関心にあったコンテンツが提示されると感じますので、そのような情報を得たいという方にとっては非常に便利です。
Google DiscoverはGoogleアプリで見ることができるものなので、まずはGoogleアプリがインストールされている必要があります。
iOS(iPhoneなど)またはAndroidでインストールが可能です。インストールすると次のようなアイコンができるので、それをタップします。
閲覧方法
立ち上がればホーム画面なので、Google Discoverが表示されます。
非表示にする方法
もしも表示させたくない場合は、右上のアカウントのアイコンをクリックして、「設定」>「全般」>「Discover」で切り替えることができます。
表示内容を変える方法
表示される内容を変えたい場合は、「設定」>「カスタマイズ」>「興味/関心の管理」からカスタマイズが可能です。
コンテンツ制作者側として、Google Discoverに表示させる方法
Google Discoverに表示されると、一気に閲覧数が伸びることがあり、これを「Google砲」と呼んだりします。ただ、詳しくは後述しますが、Google検索結果画面(SERPs)からの流入に比べて、Google Discoverからの流入は安定はしません。そのため、Google Discoverからの流入を前提に何か計画を立てるようなことはおすすめしませんが、とはいえGoogle Discoverに表示されるための条件というものがあるので、以下にご紹介します。
サムネイルを表示させられるようにする
サムネイルが表示させられるように、まず解像度が横幅1200px以上(様々なソーシャルメディアを考慮して1200px×630pxが推奨)の画像をページのサムネイルとして表示させます。
また、まずHTMLによる次の記述がページのhead内に書かれている必要があります。
<meta name="robots" content="max-image-preview:large">
この記述は、WordPressの5.7以上でwp_head()
の関数を用いると自動的に付されます。
ページがGoogleにインデックスされるようにする
通常のSEO対策と同様、ページがGoogleにインデックスされている必要があります。
ユーザーにとって有益なコンテンツを作る
上記のサムネイルの設定以外については、特にGoogle Discover向けの特別な対策というのはなく、通常のSEO対策に集中します。つまり、第一にはユーザーにとって有益なコンテンツをサイト内に充実させていくということです。
E-E-A-Tを高める
E-E-A-T(経験、専門性、権威性、信頼性)はGoogleによる検索順位評価軸の1つで、Google検索品質評価ガイドラインに記されています。
Googleは信頼性が高いサイトを見極めるために、経験、専門性、権威性を評価しています。Google Discoverに表示される記事と、通常の検索順位の高さとは明らかに関係性はありますが、多少なり違いもあります。
E-E-A-Tも通常のSEO対策の考慮事項の1つですが、Google Discoverに表示されるためには通常の検索上位よりもより、E-E-A-Tが重要視されている可能性は考えられます。
Discoverに表示されやすいジャンル
Discoverに表示される内容のジャンルは限定はされていませんが、「スポーツ」「健康」「エンターテイメント」「ライフスタイル」のジャンルは表示されやすいので、Discoverへの表示を重視するならばこのことは知っておくと良いかもしれません。
Google Discover表示結果の確認方法
Google Discoverに表示されると、Googleサーチコンソールに「Discover」メニューが表示されるようになります。
「Discover」メニューをクリックすると、それまでにGoogle Discoverに表示されたページを確認することができます。
「Discover」メニューが表示されてない場合は、まだそのサイトがGoogle Discoverに表示されたことがないということを示しています。
Google Discoverの表示は安定しない傾向とその理由
Google Discoverには安定して表示されない傾向です。それについてGoogleのドキュメントでも「Discoverのトラフィックが時間の経過とともに変化する理由」として述べられています。
安定して表示されない理由は以下の通りです。
ユーザーの興味、関心が高いものが表示される
Discoverはユーザーの興味、関心に合ったコンテンツが表示されます。興味、関心は時制的にも変化するので、表示されやすい時期とそうではない時期というのが生じる可能性があります。
表示するコンテンツの種類に関してGoogleによる調整がある
Discoverは「スポーツ」「健康」「エンターテイメント」「ライフスタイル」のジャンルが表示されやすい傾向ですが、それに限定はされておらず、またGoogleにより継続的に調整がされています。つまり、特定のジャンルのコンテンツは表示されづらい期間というのがあり得ます。
検索アルゴリズムのアップデートの影響を受ける
検索アルゴリズムのアップデートの影響を受けるのは検索結果画面の検索順位に関しても同様ですが、DiscoverはGoogle検索の拡張機能であるため、Discoverの表示も影響を受ける場合があります。
まとめ
通常のSEO対策と比べてGoogle Discoverに表示するための特別な方法というのはありませんが、表示されているかどうかも把握してなかった方は多いのではないでしょうか?
Google Discoverに表示されていることを知ることで、その記事の内容の見直しや、SNSへの拡散も意識した対策など、意識が変わってくることもあるかもしれません。
ぜひGoogle Discoverに表示されているかどうかも意識をしましょう。